ジャニーズ公式サイトから2020年3月にアラフェスが開催されることが発表されましたね。
ですが、喜ぶ声と同時に開催を心配する声もツイッターなどで多く見られます。
現在世界的に流行している新型コロナウイルスの影響で全国的にコンサートやライブなどの中止や延期が次々に発表されているからです。
また今回は会場が新国立競技場であることや嵐が歌う曲を事前にリクエストできるようになっており、ファンからの期待感は半端じゃありません。
そんなアラフェスが予定通り開催されるのか、また中止や延期になった場合、チケットの払い戻しがあるのかも気になります。
そこで今回はアラフェス2020コロナで中止か延期?チケット払い戻しはある?と題してお送りしていきます。
Contents
アラフェス2020はコロナで中止?
アラフェス
嵐ファンみんなで騒ぎまくりたい( ´꒳` ) pic.twitter.com/7K3X8Nemzt— (@moaO113) April 5, 2020
人々の距離が近い密室では、集団感染するリスクが高いとして、人が大勢集まるようなイベントは現在自粛となっています。
ライブやコンサートなども例外ではありません。
申し込みをした時点では、アラフェスが開催される5月には収束している可能性を考えていたファンもたくさんいらっしゃると思います。
ですが、現在は政府からも対コロナに関しては、収束の目途が立っておらず、長期戦を覚悟するようにとの通達も出ています。
ヨーロッパなどでは感染者が大幅に増えていっており、死者の数が増えていっているとの報道を毎日のように目にしますよね。
海外に比べると日本は感染者の増え幅も小さいと言われている一方で、今が瀬戸際だとも言われていますね。
だからこそ、アラフェスは一旦開催が発表されたにも関わらず、延期になる可能性も考えられると不安になっている方が大勢いらっしゃるんだと思います。
現在、中止に関する情報はないですが、これからどうなるかは全くわからない状態です。
このわからない状態が一番不安になりますよね。
とにかく早く見通しがたてられるようになることを願いましょう。
アラフェス会場でコロナ感染リスクはある?
ライブやコンサートが中止されている理由は、空気の入れ替えがしにくい密室で、大勢が近い距離で集まることが問題とされているためですよね。
そこで問題になってくるのが、アラフェスの会場がどんな会場であるかということです。
早速確認してみましょう。
アラフェス開催日時:2020年5月15日(土)、5月16日(日)
開催場所:新国立競技場
新国立競技場はドームではなく、天井が抜けている作りになっています。
それを考えると、換気の面は問題なさそうですよね。
そして会場のキャパシティーは約88000人と言われています。
通常通り、すべての椅子にファンが座るとなるとリスクが高くなりそうですが、距離をとって座席を確保できればリスクを減らせるかもしれません。
費用の面などもあるので、リスクを低くする対策をした上で実際に開催が可能になるかどうかは定かではありません。
アラフェス2020はコロナで延期?
五輪延期が決定してアラフェス開催も危うい中SNSで俺らは前向きに頑張ってるよって伝えてくれてる感じがしてすごく嵐が近くに感じる勇気がもらえる pic.twitter.com/0RxeXXtXuN
— おまつ (@arashi__m_j) March 24, 2020
中止にはならなかったとして、次に考えられるのはアラフェスが延期されることですよね。
2020年のアラフェスは新国立競技場での開催予定でしたから、スケジュールが抑えられるかも問題になりますね。
来年の新国立競技場は延期されたオリンピックが控えていますし、有名で大人数を収容できる会場ですから、日程が抑えられてしまっていることは容易に想像がつきますよね。
しかし、今年のオリンピックは延期になったわけですから、今年の夏であれば大きくスケジュールが開いていることになります。
5月のアラフェスを延期にして、今年の夏に開催することは可能性としてはあり得そうですね。
延期が発表されるとしたらいつ?
もしこの後、アラフェスの開催について発表があるとしたらいつになるのでしょうか?
今年のアラフェスはすでに申し込みが終わっています。
次の段階としては当落発表です。
当落発表の日程は確定しておらず、4月16日以降と案内されています。
ファンの予想としては、4月16日までには何らかの発表があるのではないか、という意見が大半を占めています。
他のアーティストはコンサートを中止か延期にしてる?
全く見通しが立たない状況ですが、嵐以外のアーティストたちのイベントはどうなっているのでしょうか。
5月16、17日に開催される大黒摩季のコンサートは延期に向けて調整されているようです。
嵐フェスと同じような日程のイベントですね。
また、先の予定なのですが、6月のイベントも延期や中止を決定するアーティストたちが多いようです。
では、ジャニーズのイベントはどうなっているのでしょうか。
NEWS、関ジャニ、Sexy Zone、ジャニーズWEST、Snow Man、SixTONES、などのコンサートは現在の時点で中止が発表されています。
この状態でアラフェスの中止の発表がないということは、開催される可能性が高いとも考えられますし、ジャニーズの他のグループのイベントが中止なのであればアラフェスも中止になりそうと考えることもできますね。
アラフェス2020開催を心配するツイッターの声は?
コロナで、延期の可能性もありそう😶
嵐の皆さんにも、コロナなってほしくないな…。
コロナ滅せよ💥#アラフェス pic.twitter.com/EFiwPZin4C— youka (@youka22221) March 16, 2020
私もうちで過ごそう!
私はくつ下を編むよー🧶🧦
あっ、買い物には行きます(^o^)コロナの流行をできるだけ抑えよう!そしてアラフェスが開催されますように!延期でもいいから!
笠井信輔アナのインスタより♪https://t.co/1nkl7dpwBH…#うちで過ごそう pic.twitter.com/QUSpeku2xP
— たにぴ (@maple03_cafe) March 28, 2020
アラフェス申し込んだけどおそらく延期だろうな pic.twitter.com/5AWrrWNtZy
— Hey! 野郎ども! (@ars_MANSO_love) March 28, 2020
オリンピックが延期ってなると
アラフェスもできないの…?
ごめんけどわたしはコロナになっても
嵐と国立に行きたいよ。
お願いします神様。
お願いします嵐様。
どうかあの景色をもう一度。#アラフェス2020 pic.twitter.com/0F4GakSdVJ— た か ぱ ん ✋ 👍 💚 (@arafes_panpan) March 24, 2020
オリンピックが延期ってなると
アラフェスもできないの…?
ごめんけどわたしはコロナになっても
嵐と国立に行きたいよ。
お願いします神様。
お願いします嵐様。
どうかあの景色をもう一度。#アラフェス2020 pic.twitter.com/0F4GakSdVJ— た か ぱ ん ✋ 👍 💚 (@arafes_panpan) March 24, 2020
このように、アラフェスの開催を望む声や延期の予想、メンバーの体調を心配する声などたくさんの思いが綴られています。
アラフェス2020のチケット払い戻しはある?
アラフェスは現在開催予定となっているので、払い戻しなどの案内はありません。
しかし、中止になった場合にはもちろん払い戻しは可能になると思われます。
延期の場合には、日程を変更して開催することになるかと思いますので基本的には払い戻しはせず、振替公演に参加することになります。
日程が変わることによって参加できなくなる人もいるでしょうから、その場合は払い戻しの手続きは取ることが可能になると予想できます。
どちらにしても、アラフェスの続報を待つことしかできませんね。
まとめ
嵐さんに会いたい😭
5人に…アラフェス絶対当ててやる✊🥺
頑張れ!自名義! pic.twitter.com/cnxZvYWxX2— ❤️櫻葉恋佳💚 (@sa_801_ya) April 1, 2020
今回はアラフェス2020コロナで中止か延期?チケット払い戻しはある?と題してお送りしてきました。
6月開催の他のアーティストのライブもすでに中止、延期するという動きが出てきています。
また、ジャニーズのイベントですでに中止や延期を発表しているものもあるという状況です。
2020年をもって活動休止に入ることを発表しているため、嵐のイベントに関しては予測がたてづらいですよね。
落発表のある4月16日にはどうなるかわかっていると思います。
とにかくアラフェスに参加する予定のみなさんも、手洗いうがいをして元気に嵐に会えるように体調を整えておきましょう!
以上「アラフェス2020コロナで中止か延期?チケット払い戻しはある?」でした。