エンタメ

嵐にしやがれ観覧の収録日や収録時間は?服装と年齢制限があるのかも詳しく解説!

嵐にしやがれ観覧の収録日や収録時間は?服装と年齢制限があるのかも詳しく解説!
Pocket

日テレで土曜に放送されている人気番組の嵐にしやがれ。

嵐の活動もあとわずかですし、コンサートよりも嵐をより近くで観れるということもあって嵐にしやがれの観覧に一度は行ってみたいですよね。

そんな嵐にしやがれの観覧の応募方法や収録日、収録時間について知りたくありませんか?

服装や年齢に制限があるって話も耳にします。

そこで今回の記事では嵐にしやがれ観覧の収録日や収録時間は?服装と年齢制限があるのかも詳しく解説!と題して紹介していきたいと思います。

行ってみたと思っている方は是非チェックしてみてください!

 

嵐にしやがれ観覧の応募方法は?

テレビ観覧ではテレビ局からの募集が多く、嵐の冠番組であるVS嵐はフジテレビからの募集がありますが、嵐にしやがれは日テレからの観覧募集はありません。

嵐にしやがれの観覧に応募するためには嵐のファンクラブ会員である必要があります。

当然、同行者もファンクラブ会員である必要がありますので、注意して下さい!

嵐のファンクラブ会員になると毎月、嵐のレギュラー番組の申し込み案内メールが届きますので、そちらから応募することが可能です。

またJohnny’s netにアクセスして番組協力というページからも申し込むことができます。

番組の観覧に申し込むことができるのは月1回だけで、月末に翌月分の観覧の申し込みを行えます。

抽選結果は当選の場合だけ収録日の4日前くらいに届くようになっています。

コンサートに比べて、当然席数がほんの少ししかないですから滅多に当たらないようです。

毎月1回は応募できるので、とにかく応募しまくることをオススメします。

どうせ観覧は当たらないよ~
嵐を観れる滅多にないチャンスだから応募してみてもいいんじゃないかしら!

 

他に応募できる方法はないの?

アプローズという会社からエキストラとして番組に応募するという方法があります。

エキストラとしての参加ですので謝礼も出ます。

登録は無料でできますし、嵐のファンクラブ会員でなくてもOK。

良いことづくめだと思うかもしれませんが、最初から好きな番組に応募することはできず、まずはアプローズさんから指定された番組に参加しなければならないようです。

指定は最初だけのようなので、2回目からは好きな番組に応募できるようになっています。

 

嵐にしやがれ観覧の収録日や収録時間は?

収録日は月に何回ある?

嵐にしやがれは毎週放送されている番組のため、収録日は月に数回あります。

2020年3月は、10日(火)、24日(火)の2日間が収録日となっていました。

収録日を確認するには先程説明させていただいた応募するページと同様にJohnny’s netにある番組協力のページから確認することが可能です。

 

収録時間は2時間くらい?

嵐にしやがれ観覧の集合時間も気になるところではないでしょうか。

収録時間が遅い時間の場合だと、遠方の方は帰れななくなってしまいますもんね。

ただ残念なことに応募の時点では、「当日の詳細が未定のため終日可能な方のみと申し込みをして下さい」という案内になっています。

集合時間に関しては、当選メールがきてからの確認になるようですね。

収録時間に関しては、だいたい2時間前後になっていて、スタジオに入るとまずは芸人さんの前説とリアクション練習があります。

芸人さんの前説は面白いって噂です。

その後、芸人さんの呼び声によって嵐が登場し番組の収録が始まります。

 

嵐にしやがれ観覧は服装と年齢制限ある?

嵐のことを近くで観ることができる嵐にしやがれの観覧に当選したらめちゃめちゃ嬉しいですよね。

テレビに映るかもしれないし「オシャレしていきたいな~」って誰しもが思うかもしれません。

ただ嵐にしやがれの観覧では服装に厳しい指定があるので、何を着て行ってもいいわけではないんです。

 

嵐にしやがれの観覧に服装制限はあるの?

嵐にしやがれの観覧では服装に制限があります。

番組観覧はいすに座って参加することになるので、座った状態でひざが見えてしまう短いパンツやミニスカートはNGです。

またテレビに映る可能性もあるということで、キャミソールなどの露出の多い服装も当然NGになっています。

心配な方はデニムやガウチョパンツなどがいいかもしれませんね。

忘れがちですが、靴にも注意です。

スタジオ内ではカメラのコードや資材がたくさんあり足場も悪いため、2cm以上あるヒールやサンダルは禁止されています。

高いヒールを履いていくとスタッフに注意され、最悪の場合、観覧できなくなってしまう場合もあるようです。

低いヒールであれば大丈夫だったという話も聞きますが、スニーカーとかが無難だと思います。

バックなどは収録前に別の部屋に置いていけますので気にしなくてもOKです。

私の友人は高いヒール履いてってたら一番後ろの席にされてたよ!
服装はちゃんと気をつけていかなきゃダメみたいだね!

 

嵐にしやがれの観覧に年齢制限はあるの?

テレビ番組の観覧ではよく20歳前半の若い女性の方が多い印象がありますし、男性や子供はみたことがないという話を聞きますが、嵐にしやがれの観覧に年齢制限はありません。

もちろん未成年や男性の方も参加できるようになっています。

未成年の方の場合は両親に「参加承諾書」を書いてもらう必要がありますので、必ず忘れないようにしてください。

若い女性の方だけでなく、40代や50代でも当選している方は多いようなので当選確率も関係なさそうです。

ただ聞いた話によると、テレビ観覧では若い女性の方を前の席にすることが多いようです。

本当かどうかは実際に観覧にいってみてご自身で確認してみて下さい(笑)

男性の方でも応募できるんだね~
嵐ファンならカップルでいってみるのもアリかも!

 

まとめ

今回の記事では嵐にしやがれ観覧の収録日や収録時間は?服装と年齢制限あるのかも詳しく解説!と題して紹介してきました。

嵐にしやがれの観覧では服装については特に厳しいことがわかったと思いますが、年齢制限もないですし、嵐に会えると思えばそんなの関係ね~って感じですよね。

嵐の活動期間もわずかとなってきましたし、嵐にしやがれの放送もいつまで続くかわかりません。

番組観覧は嵐をとても近い距離でみることのできる最高のチャンスですし、放送でカットされた内容を楽しむこともできてとてもお得です。

収録途中になかなか見ることのできない素の嵐もみれるかも~

倍率は高いかもしれませんが、当たらないつもりでチャレンジしてみてもいいのではないでしょうか。

嵐にしやがれ観覧の収録日や収録時間は?服装と年齢制限あるのかも詳しく解説!でした。

Pocket

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です