この記事はオーストラリア山火事いつからいつまで?原因が何でなぜ報道しないのかも徹底調査と題してお送りしていきます。
オーストラリアで続いていた山火事の被害が凄まじいことになってしまいました。
犠牲者の数は少なくとも20人を超え、草原や林など730万ヘクタール近くが焼失し、とくに野生生物にいたっては約5億頭が犠牲になったとも言われています。
そんな過去最悪規模の山火事であるにもかかわらず、日本では大きく報道されていませんし、いつから火事が起きていたのか知らない方も多いのではないでしょうか。
また、なぜ火事が起きてしまったのかも大変気になりますよね。
そこでオーストラリアの山火事はいつからでいつまで続くのかと、原因は何なのか、なぜ報道しないのかも紹介していきたいと思います。
Contents
オーストラリア山火事いつからいつまで?
“Bush Fire”
オーストラリアで歴代でも最大規模の
山火事が国中で起きています。現時点で
5億匹もの動物が死亡
23人が死亡
コアラが絶滅の危機半年前に走ったあの大自然溢れる大地が
こんな姿になってしまっているなんて。。あまり報じられてない気がするけど
これがいま起きている pic.twitter.com/yMVMaMH6N2— karin🇧🇳ノマド留学生エンジニア (@okarin0720) January 6, 2020
オーストラリアの山火事の被害が凄まじいといったニュースは日本ではあまり報道されていませんし、日本では起きていたことさえ知らなかったという声も耳にします、
実は私もその一人でした。
最近になってオーストラリアの山火事について知りましたし、2020年になってから起きたのかな~くらいに思っていました。
気になってオーストラリアの山火事について調べてみると、火事が発生したのはなんと5ヵ月も前だったのです。
オーストラリアの山火事は2019年9月頃から起きていました。
2019年のオーストラリアは例年にない干ばつに加え、過去最高の平均気温を更新したそうです。
そのため植物や空気が例年よりもさらに乾燥し、一度燃え上がると中々鎮火しにくい状況になっているんでしょうね。
山火事は長期化する?
#ScottFromMarketing #ScottyFomMarketing #ScoMoResign #ScoMoMustGo #AustralianBushFireDisaster #AustraliaFires #LiarFromTheShire #BullshitBoy pic.twitter.com/r1IQ1S0p6v
— Rachael Rendle 🇮🇪🇦🇺🇳🇿🐯🐼🐻 #Mnáwesome (@RendleRachael) January 9, 2020
オーストラリアのスコット・モリソン首相が1月5日に声明を出していて、今後数カ月は続く見込みがあると警告しています。
また消火活動に関しても、最大3000人の予備役を動員すると発表しました
今回のオーストラリアの山火事は長期間に渡って広範囲に広がってしまったため、動員数を増やしたとしても鎮火活動がとても難しい状況になっているようです。
オーストラリアでは毎年1月の今頃から森林火災が起こることが多いですが、9月から発生することは非常に稀です。
地球温暖化が大きな原因になっていそうですね。
追記
1月の段階では山火事が鎮火するまで数カ月かかる見込みでしたが、2月5日ごろから〜中旬にかけてオーストラリア東海岸を中心に30年ぶりの記録的な大雨が降り続いたことで山火事は収束しました。
山火事の被害が一番大きかったニューサウスウェールズ州の消防当局が2020年2月14日に全ての火災を封じ込めることに成功したと発表しています。
いつまで続くかわからない状況でしたし、とてつもない被害だったので、鎮火されて本当に良かったですよね。
オーストラリア山火事の原因は何?
オーストラリアの森林火災は深刻な被害をもたらしています。24人の方が亡くなり、1500棟の住宅が全焼、5億頭の生物が死亡、8,000頭のコアラが死亡(これは全個体数の30%にあたり、コアラは今、絶滅危機にあります)この事実をもっとたくさんの人に知ってほしい。#オーストラリアを救おう pic.twitter.com/KXmoIamlEA
— Rina (@Rina_TokyoX) January 6, 2020
オーストラリアでの山火事がなぜ起きたかについては様々な原因が考えられているようなので、一つ一つ紹介していきたいと思います。
ユーカリの葉が原因?
オーストラリアでは森林の4分の3がユーカリの木になっています。
ユーカリと言えばコアラの大好物で知られていますが、このユーカリの葉には引火性のあるテルペンという成分が含まれています。
テルペンの量は気温が高くなると多くなるため、夏期には灼熱の太陽によりユーカリのテルペン濃度はかなり上昇します。
この状況で強い風が吹くと葉と葉が擦れ合って発火し、山火事に発展します。
火災積乱雲による落雷が原因?
2019年のオーストラリアは過去最高の平均気温を更新し、最も乾燥した年だったため、火災が非常に起きやすい気候でした。
そんな環境で火災が起きると、急速に暖めれた空気が上昇し火災積雲という雲が発生します。
その中で特に成長した火災積雲が火災積乱雲です。
この雲が落雷を発生させ、また別の火災を発生させる悪循環を生み出します。
これが今回のオーストラリアの山火事を拡大させた原因の一つと言われています。
人為的な放火が原因?
「山火事を起こすために、意図的に放火したとしてオーストラリア全体では200人近くが逮捕された」という情報が世界中で拡散されています。
オーストラリアの各州で、放火の疑いによる逮捕者がでたことは間違いないのですが、この200人という数字には確証がないようです。
アメリカの事実検証を行っているサイト「Snopes」によると、「気候変動否定論」を広めるサイトなどが、こうした情報を拡散しているといっています。
またビクトリア州警察はこうした情報の広がりについて「州の壊滅的な山火事のどれもが放火によって引き起こされたという証拠はない」と発表しました。
放火が今回の山火事にどれくらいの影響を及ぼしたかはわかりませんが、被害拡大の原因の一つといえるのではないでしょうか。
オーストラリア山火事をなぜ報道しない?
オーストラリアの火事を日本で報道されないのはなんでなんかな?
日本のメディアはなんか報道するべき論点を間違えてる気がするなー。
このことを報道してみんなに知ってもらった上で募金活動とかにも繋がるし、知らせないとそう言う募金活動も始まらんよ。
なんのためのメディアなんやろな? pic.twitter.com/Jwo7dKt2l9— ヤッピー (@wDYtKfkwFqdzaIR) January 10, 2020
オーストラリアの山火事が日本であまり報道されていないことに関してはツイッターやSNSで話題にになっていました。
基本的に日本のメディアは「放送視聴率が悪い、ネット記事がクリックされない、お金にならない」といった情報はあまり報道しません。
視聴者は芸能人の不祥事など、ゴシップネタの方が関心が高いため、そういったニュースばかりが報道されてしまいます。
少しの時間、番組の最後だけでもいいから報じて欲しいですよね。
それだけでも大分変ってくると思うんですけど・・・
少しでも多くの方にオーストラリアの現状を知ってもらいたい!
山火事が報道されないことにツイッターの声は?
確かに日本のテレビではオーストラリアの大規模な大火事は報道してませんね
Zipとかスッキリとかしょーもないドラマの番宣で芸能人呼んでワーワーやってるのどうしようもねーな— 岡田ユータ ㌠ ™ 🍼🦈 (@Y_okada_6_8) January 10, 2020
ゴーンさんやイランイラクの問題も大きいけど、もっとオーストラリアの山火事を報道してよ!!!
こんなことになってるなんて。
NASAが撮影した写真みて驚愕。— もちこ (@xxmagazukixx) January 9, 2020
オーストラリアの山火事今更知ったの恥ずかしい去年の9月からって、、
5億匹以上の動物が焼死ってもうどういうことなのなんで日本でテレビで報道されないんだろう— おもち (@sashinako__0618) January 9, 2020
まとめ
オーストラリアの山火事。強烈な熱波が広大な土地を襲い、4億8000の動物が死亡、三分の一のコアラが焼死。なぜ日本で報道しないんだ。 pic.twitter.com/naN5sCK7ds
— M a y u m i (@mayumin12345678) January 5, 2020
今回はオーストラリア山火事いつからいつまで?原因が何でなぜ報道しないのかも徹底調査と題してお送りしてきました。
オーストラリアの山火事は最近になって起きたのではなく、2019年9月頃から続いていました。
日本人には直接影響がないニュースだとしても、今後オーストラリアの山火事のように多くの動物や自然に被害をもたらしているような災害に関しては、日本のメディアにもっと取り上げてもらいたいですよね。
コロナウイルスでもそうですが、世界中で手を取り合っていくことが必要だと思います。
オーストラリア山火事いつからいつまで?原因が何でなぜ報道しないのかも徹底調査を最後まで読んでいただきありがとうございました。