エンタメ

ミスコン大学2019優勝者の立教・中央・上智の顔画像は可愛い?身長体重や選ばれ方や仕組みも解説

ミスコン 大学 2019
Pocket

2019年の大学ミスコンの優勝者が各大学で決まってきましたね。

大学ミスコンの優勝者たちは美人ばかりですし、毎年、優勝者たちが可愛いかどうかチェックしてる方もいるのではないでしょうか?

身長体重含め、プロフィールも気になりますよね!

ミスコン優勝者の選ばれ方や仕組みを知らない方も多いと思います。

その中で、立教、中央、上智の優勝者たちにスポットをあてます。

今回の記事はミスコン大学2019優勝者の立教・中央・上智の顔画像は可愛い?身長体重や選ばれ方や仕組みも解説と題してお送りしていきます。

是非お楽しみ下さい。

 

ミスコン大学2019優勝者の立教・中央・上智の顔画像は可愛い?

大学 ミスコン 2019

さっそくミスコン2019年の優勝者を顔画像付きで紹介していきたいと思います !

厳しい戦いを勝ち抜いてきただけあって皆さん、めちゃくちゃ可愛いです。

是非ご覧になってください!

 

【ミス立教グランプリ】西村香也子さん

立教大学のミスコン優勝者は現代心理学部の3年生の西村香也子さんです!

愛くるしい笑顔と透き通った肌に思わずみとれてしまいます。

細くて、足もめちゃくちゃキレイですよね。

前髪ある髪型も似合ってます!

 

【ミス中央グランプリ】大薮未来さん

中央大学のミスコン優勝者は文学部人文社会学科1年の大薮未来さんです!

大きな瞳が特徴的でとっても美人さんですよね。

どの写真をみてもモデルにしか見えません。

表情を作るのもとても上手ですよね!

 

【ミス上智グランプリ】小滝日菜乃

上智大学のミスコン優勝者は総合人間科学部社会福祉学科3年の小滝日菜乃さんです!

可愛さの中に上品さを兼ね備えている感じがしますよね。

いい意味で親しみやすさも感じます。

 

ミスコン大学2019優勝者の立教・中央・上智の身長体重は?

ミスコンの優勝者たちは見た目だけでなく、スタイルも抜群ですし、身長体重とかも気になりますよね。

ミスコン2019のサイトを参考に、ミスコン優勝者たちのプロフィールを紹介していきます。

 

西村香也子さんのプロフィール

西村香也子

  • 学部学科:現代心理学部3年
  • 誕生日:1998年6月11日
  • 出身地:大阪府
  • 身長:169cm
  • 体重:不明
  • 血液型:A型

まず最初に驚いたのが身長です。169cmってめちゃくちゃでかいですよね。

体重は非公開ですが、写真をみる限り細いので50kgないのではないでしょうか。

好きな食べ物は焼肉で、アルバイトもなんと、焼肉屋さんでしているそうです。

焼肉LOVEですね!

特技はゴルフとスノーボードで、将来の夢はアナウンサーになることだそうです。

学生時代に特技がゴルフってことは小さい時からゴルフをやっていたのかもしれません。

お嬢様ですね。

 

大薮未来さんのプロフィール

大薮未来さん

  • 学部学科:文学部人文社会学科1年
  • 誕生日:2000年6月4日
  • 出身地:東京都
  • 身長:163cm
  • 体重:?
  • 血液型:?

身長は163cmと公表されていますが、スタイルがいいので、もう少し大きく見えます。

体重は非公開ですが、45kg以下ではないでしょうか。

アイドル鑑賞が趣味で、中でもモーニング娘がイチオシのようです。

サークルはサッカー、フットサル、ダンスと3種類も加入しています。

また見た目からするとクールであまり喋らなそうですが、よく喋るようで友達には「もうちょっと黙ってたら」とか冷たく言われることがあるそうです(笑)

特技はバトントワリングで、将来の夢はモデルになることだそうです。

将来はガールズコレクションでランウェイをカッコよく歩く姿が想像できちゃいますね。

 

小滝日菜乃さんのプロフィール

小滝日菜乃さん

  • 学部学科:総合人間科学部社会福祉学科3年
  • 誕生日:1998年6月1日
  • 出身地:宮城県
  • 身長:152cm
  • 体重?
  • 血液型:B型

身長は152cmと小さいですよね。

ミスコンでは身長が低いと不利と言われることもあるのでその中でのグランプリはスゴイです。

やはり体重は未公開ですが、立教、中央の2人と同様40kg台ではないでしょうか。

趣味はライブに行くことで、邦ロックが大好きでみたいです。

インタビューでは好きなアーティストが多すぎて、答えきれなかったようですよ(笑)

特技はバトミントンとチアダンスで、将来の夢はありのままの自分を表現できる芯の強い女性になるだそうです。

将来の職業はまだ決めていないようなので、どんな道に進むのかとても楽しみですね。

 

ミスコン大学2019優勝者の選ばれ方と仕組みは?

 

ミスコン 大学 2019

大学ミスコンの優勝者たちについてご紹介してきましたが、最後に大学ミスコンでどのように優勝者が選ばれるのか、その仕組みについてご説明します。

大学では主に学園祭のイベントとして開催されています。

ミスコンは特定の運営サークルが主催していて、立候補することもできますし、友人からの推薦、または運営が美女をスカウトしてきて参加者が決まります。

友人からの推薦と運営のスカウトが多いようです。

その後、大学によって書類選考や一次選考、二次選考を経て最終選考を学園祭のイベントとして公開する形で決定します。

グランプリの決定は在校生や一般の方などの投票によって決められます。

最近ではweb投票もあるため、参加者はSNSやyoutubeなどでアピールすることも重要のようです。

グランプリに選ばれれば、大きな注目を集めることができるので、モデルやアナウンサーになるために一番の近道になると言われています。

 

まとめ

ミスコン大学2019優勝者の立教・中央・上智の顔画像は可愛い?身長体重や選ばれ方や仕組みも解説と題してお送りしてきましたが、どうでしたか?

各大学の優勝者たち厳しい戦いを勝ち抜いてきただけあって、美しく、魅力的でしたね。

顔画像もずっと見てられます(笑)

今後はテレビでのご活躍を期待したいですね。

以上、ミスコン大学2019優勝者の立教・中央・上智の顔画像は可愛い?身長体重や選ばれ方や仕組みも解説!でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Pocket

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です