アイリスオーヤママスク通販公式の販売状況は?買い方のコツや買えた時間がいつなのかも紹介!と題してお送りしていきます。
ドラッグストアなどの店頭でマスクを購入するのは難しい状況が続いていますよね。
品出し時間をランダム化している店舗もあるので、いつ売っているかもわかりません。
通販で買う事ができれば、外出しないで済みますし、確実に手に入るのでありがたいですよね。
実はアイリスオーヤマの通販サイトでマスクが販売されているんです!
今回はアイリスオーヤママスク通販で買い方のコツや買えた時間がいつなのかなどについてお届します。
Contents
アイリスオーヤママスク通販公式の販売状況は?
お久しぶりです✨
へやキャン△ゆるキャン△実写終わったあと、さらにコロナで厳しくなってきましたね😵
なるべく外出自粛していますが、状況が好転したらまたゆるキャン△ツアーに行きたいです🎵
皆さんもお気をつけ下さいませ✨やっとアイリスオーヤマの通販でマスク買えました‼️#ゆるキャン pic.twitter.com/X0rrBen3rC
— リンちゃん@コミケ参加 頭だけ志摩リン (@simarinchan) April 12, 2020
アイリスオーヤマといえば家電メーカーとして有名ですよね。
実は3月から公式サイトでマスクを買う事ができます。
他にもネット販売しているメーカーはありますが、アイリスでは毎日決まった時間に販売しているというから驚きです!
自分も手に入りそうだなと思えますよね。
現在は月に8000枚入荷しているとのことですが、6月からは国内生産も始まり、さらに月6000枚製造していくそうです。
購入の仕方など事前にチェックしておきましょう!
アイリスオーヤママスクの購入方法は?
マスクは、公式通販サイト「アイリスプラザ」で購入が可能です。
このサイトでのマスク販売は毎日行われていて、13時から購入できるようになります。
公式サイトのお知らせの表記の仕方を見ると、17時からの販売も検討しているのかなと思うような記載がありますが、今までは17時からの販売は行われていないようです。
一日の販売上限数に達すると販売が終了します。
電話やFAXなどでは受け付けはしていないようなので、必ず公式サイトを見てください。
そして購入する時の支払い方法は二つあります。
- クレジットカード
- 代引き(宅配便のみ・メール便の場合不可)
事前にサイト内を一度確認しておくといいでしょう。
サイトには家電などたくさんの商品が掲載されていますが、生活・日用品カテゴリの衛生用品にマスクはカテゴライズされています。
アイリスオーヤママスクの予約はある?
もし予約など受け付けていれば、販売時間にパソコンに張り付いていなくてもいいですよね。
ただ、現在は予約の受付はおこなっていません。
自分で毎日アクセスするしかないですね。
他のネット販売などを見てみると予約対応ができる場合でも、到着するまでにかなり時間がかかるケースが多いと思います。
アイリスプラザでは、比較的早く手元に届くという情報もありますので、この通販サイトで買う価値はあると言えそうです。
マスクの値段や個数制限は?
そして気になるのが、お値段についてですよね。
今通販で探せば、買えるものも見つけられるような状況になりつつありますがそれでも値段がものすごく高い。
それが理由でネット購入を躊躇してしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしアイリスプラザでは7種類が販売されており、コロナが流行する前のマスクの定価と同じくらいの値段で売られているんです。
¥450~600で7枚~14枚を買うことができます。
サイズも子供サイズ、小さめサイズ、普通サイズとあるようです。
商品紹介ページには個数の多いマスクも掲載されているようですが、まだ販売開始とはなっていないようです。
そしてこのマスクには、購入するのに個数が制限されています。
現在は毎日数を限って販売をしていますが、これが続いている間は一人一度までしか購入できません。
そして、1種類までと決まっています。
つまり、サイトで買えるマスクは、多くても一人14枚までということですね。
少ないと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、生産枚数が増えたり、需要が落ち着いてきたりすれば、制限の内容が変わるかもしれませんね。
アイリスオーヤママスク買い方のコツや買えた時間はいつなのか紹介
アイリスオーヤマ様(@irisohyama_info)ありがとうございます🙇♀️マスク届いたっ\(^o^)/
薬局に並ぶ時間がない社会人には通販で、しかも定価で買えるのは貴重。 pic.twitter.com/wAXiL65JXj
— あき (@aki_changoo) April 4, 2020
毎日使うマスクですから、早めに手に入れるに越したことはありません。
もし買い方のコツなどがあれば知っておきたいですね。
どのサイトでも必要になってくるのが、会員登録。
マスクが売られる時間はわかっているので、登録は事前に済ませておきましょう。
購入画面に移ったら、サイト内はおそらくかなり混雑するでしょうから、更新ボタンを押して粘るのが鉄則です。
そして、絶対にやってはいけないのが戻るボタンを押すこと。
これだけはやらないよう徹底してくださいね。
そして支払い方法はクレジットカードと代引きの2種類がありますが、クレジットカードでは情報確認が一段階多いため時間がかかるという声もあります。
早く手に入れたい方は、支払い方法を検討しても良いかもしれませんね。
マスクを買うには13時前に待機
#アイリスオーヤマ #マスク
12時00分から待機
13時00分:販売開始
13時17分:カートに入れる
13時27分:レジに進む
14時27分:購入確定
14時37分:注文を承ったという通知やっと買えた……!
てか更新に時間掛かり過ぎw pic.twitter.com/BeLBEhTawj— Yuta (@Yutan3648) April 24, 2020
サイトでは、売り切れた後に何時に売り切れてしまったかを掲載しています。
遅くても16時までには売り切れてしまっているようです。
ツイッターなどを確認してみると、販売が開始される時間から手続きを始めても2時間かかるという報告も見かけます。
販売がスタートする13時ころには、パソコンの前に座っているのが良さそうですね。
アイリスオーヤマのマスクはいつ届く?
マスクに限らず、アイリスプラザでは13時までに購入手続きをしたものを次の日に届けるというサービスを行っているようです。
マスクは販売スタートが13時ですから、翌日ではなく、翌々日に届くということになりますね。
また、送料についてはマスクのみを購入する場合は、宅配便では¥660(沖縄・離島は¥1320)となっています。
もう一つはメール便です。
メール便では送料が¥165となりますが、到着するまでにかかる日数が多くなります。
大体商品を発送してから3~10日で届くことになるようです。
購入後の変更はできませんので、よく確認し手続きするようにしましょう。
もしどうしても購入できないのであれば、アマゾンや楽天などの通販でマスクを探してみるものありかもしれません。
リンクを貼っておいたので確認してみてください!
まとめ
比較画像です
左が中国製
右がアイリスオーヤマ製
中国製は全体的に色が薄く、一番の違いは会員の員が中国語の员になっています
全国マスク工業会のマークが有るからと安心せずにちゃんと確認しましょう
やはりメーカー品が一番安心ですね#アイリスオーヤママスク#全国マスク工業会 #マスク pic.twitter.com/rVtoiO3RwD— 牛熊八千代@小説家になろう@アルファポリス (@YachiyoCowBear) April 24, 2020
アイリスオーヤママスク通販公式の販売状況は?買い方のコツや買えた時間がいつなのかも紹介!と題してお送りしてきましたが、いかがだったでしょうか。
販売時間になかなかアクセスできないという声もまだ多いようですが、毎日販売していますからチャンスは十分あると思います。
なにより、店頭販売でなく通販が可能なのは感染リスクの面からみてもありがたいですよね。
以前と同じような値段で購入でき、届くまでに時間がかからないとくれば、買うしかありませんね!
今後生産が増加しますので、現在より販売状況は良くなることが予想されます。
ぜひチェックしていってくださいね。
アイリスオーヤママスク通販公式の販売状況は?買い方のコツや買えた時間がいつなのかも紹介!をお届けしました。