世代を問わず大人気漫画のワンピースですが、アニメも20年以上続いていて人気の主題歌もたくさんありましたね。
アニメは勿論ですが、曲がとても話題になったり、人気がありましたね。
きただにひろしさんや、安室奈美恵さん、AAAなどたくさんのアーティストが主題歌を手掛け、どれも名曲揃いです!
懐かしの名曲や自分の好きな曲がランキングに入っているでしょうか?
今回は、ワンピース主題歌人気ランキングとAAAや安室奈美恵など名曲揃いと題してお送りしていきます!
ワンピース主題歌人気ランキングは?AAAや安室奈美恵など名曲揃い
最近、昔聴いてたアニソン聴きたくて…とりあえずワンピース。
懐かしすぎる。中学くらいまでしか見てなかったな〜
小学生から中学にかけてが一番ハマってた。
めちゃ絵描いてたし映画も観に行ったし、幼なじみがカセットテープに曲入れてくれたの覚えてる(笑)カセットテープてのがやばい pic.twitter.com/0NEKBn47LG— さやか (@lghchaka) May 21, 2020
ワンピースの主題歌はたくさんあるので、人それぞれお気に入りの曲は違うのではないでしょうか?
そこで今回は、そのなかでも人気の曲をランキング形式でご紹介したいと思います!
15位『月と太陽』
shelaさんが歌ったエンディング曲でバラードな曲調です。
冒険心を表した曲でセクシーな歌声ですが、甘い声もありアニメを見終わった後ほっと一息するような雰囲気となっています。
14位『GLORY-君がいるから-』
上原多香子さんが歌っていたエンディング曲で、アラバスタ編でビビが活躍する場面であり、エースが初登場する重大な局面です。
歌いやすいと女性に人気の曲でまた、ビビとこの曲を重ねていたファンも多いのではないでしょうか?
13位『RUN!RUN!RUN!』
大槻真紀さんが歌っていた曲で、エンディングの2代目の曲です。
ルフィたちが子供になって走っている可愛らしいエンディングなのですが、アップテンポで歌詞が泣けると人気の一曲。
「走り出したくなる」や、「辛い時に聴くとその辛さも吹き飛ばしてしまう」といった前向きな感想が多い曲となっています。
12位『Fight Together』
2018年に引退した安室奈美恵さんが歌っていたオープニングで、この時のアニメの内容と、とてもマッチしていると話題にった曲です。
エースを失ったときのルフィの心情を思うと、毎回この曲が流れた時には涙が止まらなかったというファンがたくさんいました。
泣ける、元気づけられると前向きな歌詞でファンの心を掴んだ応援歌です。
11位『7人の麦わら海賊団 Family~7人の麦わら海賊団篇』
当時麦わら海賊団が7人の時に声優が歌ったオープニング曲です。
アップテンポで明るい元気が出る曲となっていて、麦わら海賊団の声優が歌っているということでとても人気ですよね!
改めてルフィ達の絆の強さを感じさせる曲です!
10位『ココロのちず』
この曲は、BOYSTYLEが歌ったオープニング曲で、アップテンポで楽しい気分になる曲です。
オープニングに使われた曲の中では56話分と長い間流れた曲で、一歩踏み出そうとしているときや、何かをやり遂げたいときに聴くと勇気がもらえます!
9位『BRANDNEW WORLD』
D-51が歌ったオープニングで爽やかな曲です。
テンポもよく、明るい歌詞で聴いているうちにノリノリになってきます。
背中を押してくれるようなこの曲は、この時のロビンを助けるという内容にはぴったりの曲ですね。
8位『Wake up!』
AAAが歌った明るい雰囲気のオープニング曲です。
アニメが15周年記念した曲で、ファンの間でも特別な1曲となっています。
15周年PR大使を1年間務めたAAAのこの曲は、ワンピースを思わせる言葉がたくさん歌詞の中に散りばめられていて、人気の1曲です。
7位『Believe』
2代目のオープニング曲でFolder5が歌っていました。
ユーロビートのイントロが印象的で、スピード感がありワンピースと言えばこの曲と思う人もかなりいるのではないでしょうか?
カラオケで世代を問わず盛り上がること間違いなしです!
東方神起が歌う爽やかで、だけどどこか不思議な雰囲気のオープニング。
今までは、アップテンポのオープニングが多い中、雰囲気がガラッと変わったオープニングでしたね!
ウィーアー!のカバーの後の次の曲で、同じアーティストが立て続けにオープニングを担当したのは驚きました。
5位『ヒカリへ』
ザ・ベイビースターズがメジャーデビューした曲でワンピースのオープニングを手掛けたということで人気が出ました。
ビビのとの涙の別れが思い出される曲ですね。
爽やかでアップテンポなので、ワンピースが好きな人はカラオケで盛り上がる曲ではないでしょうか?
4位『One day』
THE ROOTLESSが歌うオープニングで、エースが処刑されそうになるというところの曲で物語の中でも特に重要な部分でしたね。
共感のできる歌詞で、リズムも良く人気の1曲で、歌詞とルフィの状況を重ねて涙したファンも少なくないはず!
この曲を聴くと、ルフィの泣いている顔を思い出したり、切なくなる人が多い曲のようです。
3位『Hard Knock Days』
GENERATIONS from EXILE TRIBEが歌う曲で、ロックでかっこいい曲です。
ルフィ達の敵にまっすぐ立ち向かう姿と、ワンピースの物語の雰囲気がとてもマッチしていると思います。
ワンピースが20周年に向けて勢いがつくようにとGENERATIONSが手掛けた曲です。
2位『Hope』
こちらも2018年に引退した安室奈美恵さんが担当したオープニング曲です。
オープニングのアニメーション、曲がとても良いとファンの間で大絶賛されました。
この曲は、ワンピースのために安室奈美恵さんが自ら歌詞を書いた曲で落ち着いた曲となっていますね。
1位『ウィーアー!』
きただにひろしさんが歌う一番最初のオープニング曲です。
ワンピースの曲と言えばこの曲を思い出す人が多いと思います!
アップテンポで世代を問わず盛り上がる曲なのではないでしょうか?
10組以上がカバーした曲で、AAAや東方神起といったアーティストや麦わら海賊団の声優がカバーしており、テーマ曲と言っても過言ではありません!
まとめ
UUUMとコラボのワンピースの曲の発売開始日が自分の誕生日で嬉しすぎ!! pic.twitter.com/FW5SaRVI9z
— ブルーベリー<P (@KankenHosyu_514) May 21, 2020
ワンピース主題歌人気ランキングとAAAや安室奈美恵など名曲揃いと題してお送りしてきましたが、いかがでしたか?
主題歌もワンピースにとっては欠かせない特別なものです。
今回はランキング形式にしてご紹介しましたが、こうしてみると主題歌はどれも人気があり、名曲ばかりですよね!
安室奈美恵さんは2回も主題歌を担当されていて、どちらもとても人気の曲でランキングにも入っていました。
AAAはワンピースの15周年PR大使をされていましたが、歌詞の中にたくさんワンピースにちなんだ言葉が入っていて、ファンにとっても特別な1曲です。
色々なアーティストが主題歌を手掛けているので、これを機にまた聴きなおしてみるのも面白いかもしれません!