この記事はサイゼリアテイクアウトできる店舗どこ?注文方法や電話予約できるのか紹介と題してお送りします。
ステイホームが呼び変えられている今、テイクアウトやデリバリーを使ってお家でおいしいご飯を食べることを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、サイゼリアのテイクアウトです。
今まで店舗に食べに行っていた人も、テイクアウトできることを知らない人は多いと思います。
実はサイゼリアのテイクアウトメニューはたくさんあるんです。
どこの店舗でテイクアウトができるのか、注文方法や電話予約などについてもお届けします。
テイクアウトを利用してお家時間を充実させましょう!
Contents
サイゼリアテイクアウトできる店舗どこ?
サイゼリアのテイクアウト、よかったわー。#サイゼリア #テイクアウト pic.twitter.com/6vSxDTuTPp
— ハマ子 (@sayabo9) May 14, 2020
全国にたくさんあるサイゼリアの店舗ですが、どこの店舗でテイクアウトができるか知っていますか?
実は営業を行っている全店舗でテイクアウトすることができるのです!
ただ、現在はコロナウイルスの影響で臨時休業している店舗もあります。
お店がイオンなどのショッピングモールに入っていることも多く、その施設によって休業体制が変わっていることも多いようです。
公式HPにも休業店舗は載っていますが、もしお店が近くにあるのであれば、自身で確認してみるのが確実です。
テイクアウトの方が値段が安い?
持ち帰りというと、値段が割高のイメージがありませんか?
実はサイゼリアのテイクアウトは現在一部値段が安くなっています。
例えばペペロンチーノが¥299→¥290、マルゲリータピザが¥399→390というように、端数がひかれているのです。
ファミレスの中でも価格を抑えて営業しているのに、さらに安くなっているとなれば買いにいくしかないですよね!
テイクアウトできるメニューは?
ファミレスだけあって、メニューの数はとても多いですよね。
しかし、これらすべてが持ち帰りできるわけではありません。
通常期間で持ち帰りできるものに加えて、現在では限定期間として5月末まで持ち帰りができるメニューが増えています。
通常期間ではお家に持ち帰りできないメニューも今ならお家で楽しむことが出来るかもしれませんよ。
朝昼夜問わず楽しめるメニューが沢山ありますから、大体どんなメニューが持ち帰りできるのか見てみましょう。
期間限定で増えたメニューは?
今までテイクアウト可能だったのは大きく分けて6種類。
- 前菜
- パスタ
- ピザ
- パン(一部)
- デザート(一部)
- 調味料(ドレッシング・オリーブオイル)
この6種類の中でも、中には持ち帰りができないメニューもありますので、きちんと確認したい方は公式HPを見てくださいね。
5月中は「おうちdeサイゼ」イベントを行っており、メニューが追加されています。
温野菜を含むベジタブルメニューとドリア&グラタン、ショートパスタが仲間入り!
サイゼリアの人気商品であるミラノ風ドリアも持ち帰りができるようになったんです。
ドリアを久しぶりに食べたくなってきた方もいるんじゃないですか?
ワインなども持って帰ることができるそうなので、お家でサイゼ飲みができちゃいますね!
テイクアウトできないメニューは?
逆にテイクアウトができないメニューはどのようなものなんでしょう。
- サラダ
- スープ
- ハンバーグやチキン
- 一部のパンやデザート
このあたりは持ち帰りができないので、注意してください。
スープなどの汁物や冷めると味が極端に下がってしまうものなどは対象外品のようですね。
保冷剤が必要になりそうなデザートなども持ち帰ることができないようです
サイゼリアテイクアウトの注文方法や電話予約できるのか紹介
サイゼリアのテイクアウト
素晴らしすぎる
安すぎない?
箱代取らないの?
店員さんのミスを疑ったわ!
外国人の店員さんが慣れない
感じで一生懸命対応してくれて
嬉しかったな!
初めましての店員さんやったー
毎日通いたくなったわ#サイゼリア #サイゼ #テイクアウト #激安 pic.twitter.com/jnsutGVB1k— なぽり (@napori314) May 8, 2020
テイクアウトした場合は、その旨を定員さんに伝えれば大丈夫です。
レジで声をかけてもいいですし、席についてから注文の際にテイクアウトをお願いしてもOK。
伝えた後は、調理したものを専用の容器に入れて持ってきてくれるのでそのまま持って帰って食べることができます。
料理や量、訪れる時間にもよりますが、時間は大体10~30分くらいとのこと。
持ち帰りだけでも注文できますし、店内で食事をした後にお土産として、持ち帰りを頼むこともできます。
事前に電話予約が可能
店内になるべく長くいたくない方もいらっしゃると思います。
その際は、事前に電話で注文することもできますよ。
出来上がる時間も押しえてくれますし、指定した時間に合わせて用意してもらうこともできます。
口コミでは14~17時は料理を受け取るまでの時間は比較的短いようです。
お昼や夜の時間帯は店内で食事をするお客さんも多いかもしれませんので、先に電話で注文しておくのをおすすめします。
宅配サービスもある?
ウーバーイーツや出前館など、宅配を利用する方も多いと思います。
サイゼリアのメニューも宅配サービスが使えるか気になりますよね。
しかし、現在は宅配サービスは行っていません。
持ち帰りを利用したい場合には必ずお店へ足を運ぶ必要がありますので注意してくださいね。
サイゼリアのテイクアウトに関する口コミは?
サイゼリアで初テイクアウト
全部食べたこと無いので
サイズ感がわからず
ラムの串焼き小さくて笑った💦
でもすごい美味しい!
ラム苦手な人だとクセあるのかな?
アスパラはほんとお得だと思う
海老乗せてみた😊#サイゼリア#テイクアウト#アスパラガスの温サラダ#アロスティチーニ#辛味チキン pic.twitter.com/7d9SDcO6Pw— うたたねこ (@manam93792913) May 17, 2020
今晩の夕食は、サイゼリアのテイクアウト!
子供は大喜びだし、私は楽チンだし、なんと言ってもコスパが最高☝️ただ、お会計は現金のみになってて、コロナの影響は外食産業にとって本当に死活問題なんだと実感。
外食はまだしばらく控えようと思うけど、テイクアウトで少しでも応援出来るといいな。 pic.twitter.com/VgyK051nzP— nori (@nori_ele) May 16, 2020
サイゼリアのテイクアウト、お店がオススメするように数時間前には電話予約の上行くべき。
店内調理同様に作っているので、単位時間内に作れる料理と在庫数には限界がある。
ランチやディナー時間に欲しい人という注文は被るので、その時間に電話をかけても先にオーダーが詰まりきってるケースが多数。— MAZ (@mazekoze) May 17, 2020
まとめ
サイゼリアのテイクアウトが神すぎするんだけど、最近持ち帰りした時より器がエコになってる😇
(器代の経費削減かな…) pic.twitter.com/KjyOaXwLm7
— セラフィム👼🏿せどり (@SeraphimTweet) May 6, 2020
お家で生活を楽しむ方法が模索されている今、食事を充実させるのはとても重要です。
食事のレパートリーに悩んでいる方、お家では作れないようなものを食べたくなっている方はサイゼリアのテイクアウトを利用するのはどうでしょうか。
注文方法も簡単ですし、電話予約も可能です。
外に出ることができずにストレスが溜まっている方もお散歩がてらお店に食事をとりに行くのも気晴らしになりますよ!
現在営業している店舗であれば5月末までテイクアウトが可能なはずですので、気軽に利用してみてくださいね。
サイゼリアテイクアウトできる店舗どこ?注文方法や電話予約できるのか紹介と題してお届けしました。