この記事はスターウォーズ9先行上映いつで時間何時から?上映劇場やチケット購入方法も紹介!と題してお送りしていきます。
スターウォーズ9スカイウォーカーの夜明けが2019年12月20日公開されますが、その先行上映が「最速前夜祭上映」として行われることが発表されました。
スターウォーズファンの方なら、誰よりも先にスターウォーズの完結編を観たいと思いますし、公開が待ちきれませんよね。
そこで、先行上映はいつで時間は何時からなのか、上映劇場やチケット購入方法も調べてきましたので、確認してみてください。
Contents
スターウォーズ9先行上映いつで時間何時から?
スターウォーズ エピソード9先行上映は絶対観に行くし12/20は有給使って観に行く!!
10回は観に行く予定( ^ω^ )
ずっと待っていたエピソード9だしスターウォーズ完結する大事な作品!
May the Force be with you
フォースと共にあらんことを#スターウォーズ #ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー pic.twitter.com/dmTGiC8ba1— Tera (@Tera_y85) April 30, 2019
スターウォーズ9の先行上映は公開日の前日2019年12月19日の18時30分から上映されることが決まりました。
スターウォーズほどの大作なら早めに先行上映の日程が発表されると思っていたんですが、結構ギリギリの発表でしたね。
しかも前夜祭上映っていう形ですから、ギリギリまでネタバレを抑えたいという考えがバレバレです。
ちょっとダークサイドに落ちかけたコメントをしてしまいました(笑)
とはいえ先行上映が発表されて、待ちに待っていたファンは嬉しかったんではないでしょうか。
先行上映が決まり、TOHOシネマズ六本木の古澤支配人はこう語っています。
「2015年から『スター・ウォーズ』シリーズ公開時のカウントダウンを開催し続け、六本木ヒルズが新たな“聖地”になることを目指してきた私にとって、遂に『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が公開され、その前夜祭上映を開催できることは、大変光栄なことであり、最高の幸せです。ファンの皆さんと一体となって公開を迎えるあの興奮が、これまでで最大の興奮が、遂にやってくると思うと、今から待ちきれません!12月19日の18:30、皆さんの“フォース”を六本木ヒルズに集結させ、最大の“フォース”をもって公開を迎えましょう!!」
引用:シネマトゥデイ
古澤支配人も興奮しているようですが、スターウォーズ好きなら完結編ですしみんな興奮してますよね。
先行上映に行きたい人はみんなフォース全開ですよ。
前作の先行上映には特典がついていた?
ちなみにスターウォーズ8の時の先行上映を確認してみたところ、スターウォーズ9と同様に公開日の前日だったようですね。
どうやらスターウォーズの先行上映は毎回前日のみとなっているようでした。
ただ前回の先行上映では「スターウォーズ1ファントム・メナス」から「スターウォーズ8最後のジェダイ」までシリーズ全8作品のオリジナルポスターをセットにした「スターウォーズ歴代ポスターコレクション」が特典としてついていたようです。
今回の先行上映での特典は発表されていませんが、何かしらの特典を期待したいですね。
スターウォーズ9先行上映の上映劇場はどこ?
お疲れさまです。
今回のナナちゃんは、C-3PO!
スター・ウォーズ エピソード9「スカイウォーカーの夜明け」は、12月20日に公開です。 pic.twitter.com/z5bRqg3eAR— トモ23 (@tomo2355w) December 11, 2019
続いてスターウォーズ9の先行上映が行われる映画館を紹介していきたいと思います。
先行上映が行われる映画館は全国で5か所です。
- 札幌シネマフロンティア(北海道)
- TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京)
- ミッドランドスクエアシネマ(愛知)
- TOHOシネマズ梅田(大阪)
- ティジョイ博多(福岡)
どの映画館も一番大きいスクリーンの席数数は500席ちょいで、合計で2,304席となっています。
つまり先行上映を観れるのは2,304人だけということになりますので、倍率がとんでもなさそうですよね。
スターウォーズ9の先行上映のチケットはプラチナチケットになりそうです。
前作の先行上映は上映劇場が多かった?
スターウォーズ9の先行上映が行われる劇場は5か所と発表されましたが、スターウォーズ8の時の先行上映はなんと32か所で行われたそうです。
今回の先行上映の席数数が2,304席であるのに対し、前作では1万3,537席用意されていました。
なんでこんなに減ってしまったかは謎ですし、0ちょっと怒りたくなりますが、怒るとダークサイドに落ちてしまいますからね。
前回の先行上映でさえプレミアチケットと言われていたようなので、今回はさらにヤバイことだけはわかっていただけたと思います。
スターウォーズ9のチケット購入方法は?
💫『スター・ウォーズ/エピソード9』12月20日に日本でも公開決定💫
ありがとうございます。カイロレン祭りでございます。#KyloRen #AdamDriver #StarWars pic.twitter.com/4o3HQsGo19— チェル野 (@hansode_cold) February 4, 2019
スターウォーズ9の先行上映のチケット発売は12月13日の0時(12月12日の24時)からスタートとなります。
購入方法は各劇場のウェブサイトまたは各劇場窓口で購入することが可能で、ムビチケは利用できません。
リンクを貼っておいたのでここから飛んでください。
※ミッドランドスクエアシネマのみ12月14日0時発売です
各劇場の窓口発売はウェブサイトでチケットが余った場合のみとなっていますので、必ずウェブサイトで購入するようにしてください。
おそらくウェブサイトの販売だけで売り切れてしまうと思います。
12月13日の0時(12月12日の24時)より少し前にスタンばっておきましょう。
皆さんに先行上映のチケットが手に入りますように。
間違えました、フォースとともに!
スターウォーズ9先行上映のまとめ
スターウォーズエピソード9以降でレイには是非ナブーやタトゥイーン、コルサントなどの歴史の転換期となった惑星に行って欲しい! pic.twitter.com/LyltOh0kEK
— Echo Solo (@SwMCUOF_2015) May 4, 2018
今回はスターウォーズ9先行上映いつで時間何時から?上映劇場やチケット購入方法も紹介!と題してお送りしてきました。
ご説明してきたとおり、スターウォーズ9の先行上映の劇場数は少なく、プレミアチケットになることが予想されます。
たった1日の差かもしれませんが、スターウォーズの完結編となれば先行上映で絶対みたいですよね。
何度もしつこいかもしれませんが、チケットがとれなかったとしてもダークサイドに落ちてはダメですよ。
それではフォースとともに!
スターウォーズ9先行上映いつで時間何時から?上映劇場やチケット購入方法も紹介!でした。