この記事はスターウォーズ9日本公開日いつで上映時間は何分?4Dで見れる映画館も紹介!と題してお送りしていきます。
スターウォーズ9/スカイウォーカーの夜明けの日本公開日が迫ってきました。
本作は2015年から新たに始まった3部作の最終章ということで、結末がどうなるか大変気になりますし、公開が待ちきれないファンも多いのではないでしょうか。
日本公開日がいつで、上映時間が何分なのかは必ず抑えておきたいですよね。
スターウォーズは映画館でみると迫力満点ですし、とくに4Dで観ると臨場感も増しておススメです。
そこで今回は4Dで見れる映画館も紹介していきますので、是非チェックしてみて下さい。
Contents
スターウォーズ9日本公開日いつ?
東京・新宿駅東西地下通路の広告はただいま『スター・ウォーズ』。来週末からエピソード9が公開されるのだが、往時の新作公開前の盛り上がりを知る世代の目には今ひとつ地味。しかし最初に静岡市七間町の映画館まで親弟妹と一家総出で観に行ったのがもう41年前ですよ……。 pic.twitter.com/Yq359Sebgi
— 岩本太郎 (@iwamototaro) December 11, 2019
スターウォーズ9の日本公開日は2019年12月20日となっています。
スターウォーズ9はアメリカでも同時公開になっていて、アメリカでの前売り券のセースルがなんと歴代1位を達成したらしいです。
今までは「アベンジャーズ/エンドゲーム」が1位の記録を持っていましたが、そのアベンジャーズに比べて、45%増という爆発的な数字を叩きだしています。
興業収入でも歴代1位の記録を塗り替えるのは間違いないんではないでしょうか。
よく「全米が泣いた」「全米№1」とかのキャッチフレーズを耳にしますが、これはガチの記録ですので安心してください(笑)
また金曜ロードショーで12月13日と12月20日にエピソード7とエピソード8を放送してくれますので前作を観てないという方はチェックしておきましょう。
スターウォーズ9の公開が楽しみです。
スターウォーズ9の上映時間は何分?
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』公開日の12月20日まで、あと10日!#スターウォーズ #StarWars #エピソード9 #Episode9 #SWスカイウォーカーの夜明け #TheRiseOfSkywalker #スカイウォーカーの夜明け pic.twitter.com/KlQtphEJYD
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) December 9, 2019
スターウォーズ9の上映時間は調べたところ、2時間22分(142分)となっています。
上映時間はスターウォーズシリーズで最長じゃないようですね。
スターウォーズシリーズの完結編ですし、上映時間も最長になると思っていたのでこれには拍子抜けしてしまいました。
ただ長いと、おしっこ我慢できるかどうか・・・
スターウォーズ9も十分長い映画ですので観る前に必ずトイレにいっておきましょう(笑)
歴代のスターウォーズの上映時間は何分?
- スターウォーズ4新たなる希望:121分
- スターウォーズ5帝国の逆襲:124分
- スターウォーズ6ジェダイの帰還:131分
- スターウォーズ1ファントム・メナス:136分
- スターウォーズ2クローンの攻撃:142分
- スターウォーズ3シスの復讐:140分
- スターウォーズ7フォースの覚醒:138分
- ローグワン/スターウォーズストーリー:133分
- スターウォーズ8最後のジェダイ:152分
- ハン・ソロ/スターウォーズストーリー:135分
- スター・ウォーズ9スカイウォーカーの夜明け:142分
見づらいと思いますが、公開順に並べてみました。
歴代で一番長かったのはスターウォーズ8最後のジェダイでしたが、こうみるとそんなに上映時間には大差がないですね。
まぁ映画は上映時間でなく内容で勝負ですから、スターウォーズ9が最高の出来になっているのを信じましょう。
スターウォーズ9を4Dで見れる映画館はどこ?
2度目のスターウォーズは4Dで💕
動く座席が 新鮮でした😆💕 pic.twitter.com/HAaCmcU2FE— はなぶん (@p6gPR3RYSNrdMlk) January 21, 2016
4Dの映画は映像に合わせて座席が動いたり、香りや水しぶきといった要素も楽しめるので、映画を遊園地のアトラクションのように体感できることが特徴となっています。
私はスターウォーズを4Dで観たことがありますが、飛行機が傾けば椅子も傾いてビームが飛べば風が来て煙が昇れば焦げた匂いがやってくるといった感じて、とても臨場感がありました。
全国でスターウォーズの4Dが楽しめる映画館を一覧にしてみましたので、お近くの映画館を探してみて下さい
北海道
ユナイテッド・シネマ札幌
シネプレックス旭川
宮城県
109シネマズ富谷
イオンシネマ名取
山形県
MOVIE ONやまがた
新潟県
ユナイテッド・シネマ新潟
石川県
金沢コロナワールド
東京都
TOHOシネマズ新宿
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
ユナイテッド・シネマ豊洲
シネマサンシャイン平和島
ユナイテッド・シネマとしまえん
神奈川県
小田原コロナワールド
イオンシネマみなとみらい
TOHOシネマズ ららぽーと横浜
TOHOシネマズ川崎
千葉県
USシネマ木更津
USシネマ千葉NT
USシネマちはら台
TOHOシネマズ ららぽーと船橋
TOHOシネマズ 柏
埼玉県
TOHOシネマズ ららぽーと富士見
ユナイテッド・シネマ春日部
ユナイテッド・シネマ入間
イオンシネマ越谷レイクタウン
109シネマズ菖蒲
ユナイテッド・シネマわかば
群馬県
ユナイテッド・シネマ前橋
栃木県
TOHOシネマズ 宇都宮
109シネマズ佐野
茨城県
USシネマつくば
USシネマパルナ稲敷
シネプレックス水戸
静岡県
シネマサンシャイン沼津
愛知県
豊川コロナワールド
中川コロナワールド
安城コロナワールド
三重県
109シネマズ四日市
岐阜県
大垣コロナワールド
大阪府
イオンシネマ四條畷
109シネマズ大阪エキスポシテ
シネプレックス牧方
TOHOシネマズ なんば
京都府
TOHOシネマズ 二条
イオンシネマ京都桂川
奈良県
ユナイテッド・シネマ 橿原
兵庫県
アースシネマズ姫路
TOHOシネマズ 西宮OS
109シネマズHAT神戸
広島県
福山コロナワールド
109シネマズ広島
岡山県
TOHOシネマズ 岡南
愛媛県
シネマサンシャインエミフルMASAKI
福岡県
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
小倉コロナワールド
イオンシネマ筑紫野
佐賀県
109シネマズ佐賀
長崎県
ユナイテッド・シネマ長崎
スターウォーズ9公開日のまとめ
サーガ完結編「Star Wars: The Rise of Skywalker」の邦題が「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」に決定。1977年に始まった伝説は、9作品目となる本作でついに幕を閉じる。レイ、カイロ・レン、そしてスカイウォーカー家の運命やいかに?J・J・エイブラムス監督。12月20日全米公開。 pic.twitter.com/nhb4z5hNcg
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) June 23, 2019
今回はスターウォーズ9日本公開日いつで上映時間は何分?4Dで見れる映画館も紹介!と題してお送りしてきました。
映画公開も近くなってきましたので、スターウォーズ1~8までをおさらいで観ている人も多いんではないでしょうか。
正直これで完結と聞くと寂しい部分もありますが、やっぱり早く観たいですよね~
2019年12月20日に映画館の大きなスクリーンで伝説の完結をこの目に焼き付けましょう。
スターウォーズ9日本公開日いつで上映時間は何分?4Dで見れる映画館も紹介!でした。